11月17日~22日まで、
憧れのワインの地、
フランスのボルドーへ取材に行ってきました!
詳しくは、来年3月発売の
「セゾン・ド・エリコ」Vol.2 に掲載します。
メイキングもそのときに~。
ここはあまりにステキだった
ボルドーを少しだけご紹介したいと思います!
まずはパリのシャルルドゴール空港で、
ボルドー行きに乗り換えます。
約1時間半で
ボルドー空港に。
荷物がでてくるところにワインのボトル! さすがボルドーです。 |
ホテルは、
Hôtel Golf du Pian Médoc
早速お食事しました。
ここは軽く、スープと前菜だけに。
カメラマンはきちんと
メインの鴨のコンフィイと
デザートを完食!
美味しい!!!フランスはやっぱり美食の国です。
フォアグラのテリーヌ 添えのレーズンのパンも温めてあって ほんとうにおいしい!! |
疲れているので、スープにしました。 カリフラワーのスープ。 やさしい味でした! |
鴨のコンフィイ 付け合せは皮つきじゃがいものフライ |
デザートのレモンタルト かわいいでしょ!大きいです。 |
お部屋もシンプルながら、赤と茶のおしゃれな組み合わせ。 |
ゴルフ場のホテルなので、開放的でした! |
1泊だけで移動です。
ボルドーは快晴! 収穫は終わったぶどう畑は、静かです。紅葉していました。 |
紅葉したぶどうの葉。黄色くなったり、 赤くなっていたり。 |
|
こんなアートな紅葉も。 |
取材ではいろいろご紹介したいことがいっぱい!!!!
3月をお楽しみに~!!
大好評発売中!
![]() |
扶桑社刊 定価1000円 |
中村江里子さんのステキなパリのデイリースタイルと
とにかくかわいい!おしゃれ小物屋さんを
パリと東京で大特集!!
東京・丸の内にある
ちょっと素敵な
三菱一号館美術館で開催されている
「ミレー展」の応援企画として掲載されている
ミレーが愛したバルビゾン村の紹介も
とっても素敵です!
この号では
「銀座・小十」さんの日本料理や
茶の湯の企画、星のや軽井沢の取材を担当しました。
ぜひご覧ください!!
ボストン美術館 ミレー展
0 件のコメント:
コメントを投稿