コンセプトがそのまま店名になった
銀座で楽しめる加賀料理、「銀座の金沢」。
日曜日の夜、「明日からロンドンに数か月行くので、和食が食べたい」という
友人のリクエストに応えて、予約しました!
日曜の夜の外食は、なかなか難しく、商業施設かホテルかになってしまいます。
そんななか、昨年暮れに忘年会で訪れた、
銀座1丁目の中央通りに面した商業施設、
「キラリトギンザ」の6階にある「銀座の金沢」を思い出しました。
その友人は、北海道からくるので、わかりやすい場所も
ポイントが高くなります。
本日の献立は、
「夜の加賀百万石会席」コース
前菜
胡麻豆腐/源助大根いしる煮 そぼろ餡/湯葉蒲鉾/五郎島金時サラダ
胡麻豆腐/源助大根いしる煮 そぼろ餡/湯葉蒲鉾/五郎島金時サラダ
![]() |
左上から時計まわりに胡麻豆腐、五郎島金時サラダ、源助大根いしる煮、
湯葉蒲鉾。どれも一口ずつやさしい味。
|
御椀
能登牡蠣すまし汁
能登牡蠣すまし汁
![]() |
私は牡蠣がだめだと伝えてあったのでホタテでした。
いいお出しで、紅白の麩ももちもちです。
|
造里
本日の鮮 三種盛り合わせ
![]() |
新鮮な日本海の味! |
名物【金沢の郷土料理】
合鴨の治部煮
合鴨の治部煮
![]() |
片栗粉をまぶした合鴨のお肉に煮汁がからまって、
とろりとした口当たり。甘さもきいた汁にわさびがいいポイントに。
|
合肴
ずわい蟹東寺蒸し
ずわい蟹東寺蒸し
![]() |
あつあつ茶碗蒸し。カニがたっぷり。 |
主菜
菜種焼き
菜種焼き
![]() |
身がやわらかく脂ののった鰆に 卵入りの味噌あんをのせて焼いた一品。 |
食事【新米金沢コシヒカリ犀滝の香】
しょうが炊き込みご飯
赤だし 金沢ヤマト味噌
香の物
しょうが炊き込みご飯
赤だし 金沢ヤマト味噌
香の物
![]() |
ごはんもおいしく、赤だしも締めにはいい感じでした。 |
本日の甘味
丸八製茶場
献上加賀棒茶
献上加賀棒茶
![]() |
和風パンナコッタと加賀棒茶。 |
コスパもいいので、人気があるのも納得です!
ちなみに12月に行ったときは
能登牛サーロイン付きのコースでした。
サーロインの朴葉焼き。もち、おいしい! |
お酒は日本酒はもちろん、地ビールやワインも揃っています。
石川地ビールで乾杯も。 |
日本酒は、盃を選べます。このときは、加賀らしく金箔をセレクト。 |
ランチも2500円のコース~あるみたいです!
銀座の金沢
0 件のコメント:
コメントを投稿