素敵なオーベルジュの楽しみは、ディナーばかりではありません。
朝食もわくわく。
前夜、おなかいっぱいだったはずなのに、
朝起きると、すっかり消化!(コワイ~)、
朝食をいただきにレストランへ。
最近はビュッフェスタイルが多いのですが、
こちらは、飲み物だけドリンクコーナーがあり、
料理は優雅にコーススタイルです。
スムージ、オレンジジュース、野菜ジュース、牛乳、
完熟ほうじ茶、熟成ほうじ茶などティーとコーヒーが揃っています。
1日目は、
グリーンスムージーを選択。くせがなく、おいしい!
体にいいものを飲んでいます。という感じがうれしいですね。
運ばれてきたトレーには
比叡ゆばのサラダ、ヨーグルト、日枝の霊水 フルーツゼリー(ブルーベリー)、
パン各種
 |
日枝の霊水ゼリー ブルーベリー入り
甘さは控えめでブルンブルンしたのど越しのゼリーです。
|
 |
とろとろのゆばのドレッシングをかけたサラダ。
サラダ用の葉と相性抜群でした!
ヨーグルトも地元製。なめらか~。
|
 |
パンにはイチジクのジャム(右)とミルクジャム(左)
クロワッサンも焼きたてのおいしさ。小さめなので、いろいろなパンが味わえます。
|
本日のスープ(かぼちゃのポタージュ)
メインは、スクランブルエッグ トマトソース、ハム、ベーコン、ソーセージ
2日目、やっぱり、グリーンスムージーでスタート!
メインは連泊だと少し変わりました。
ゆばのドレッシングサラダに生ハムが入っていたり、
パンの種類も違いますlジャムもブルーベリーとバター。
霊水ゼリーがいろいろなフルーツ入りに。
本日のスープは、ミネストローネに。
メインは、ポーチドエッグにカリフラワー、ヤングコーン、ハムの一皿に。
パンもおいしくて、ついつい全部いただいてしまいました(笑)
今回は2泊でしたら、さらに連泊したら
どんなメイン料理になるのでしょう。興味津々です!!
とっても気持ちがいいとはいえ、
極寒すぎて、山床カフェはあきらめました。
見渡す景色がよく、広々した空間、
温かいおもてなし。
今度はお仕事でなく、訪れてみたいです。
カレンダーの撮影は大成功!
かなり美しい花が撮れました。
今年の9月ごろには完成しますので、またその時お知らせします!
星野リゾート ロテルド比叡
京都市左京区比叡山一本杉