2016年3月1日火曜日

ひな祭りの食卓



3月3日はひな祭り
今年は私のお雛様を飾って、
ひな祭りの食事会をしました。

大皿盛りで食卓へ。


うちのお雛様、木目込み人形の丸顔です!
このふっくらしたお顔がとても優しくて、
気に入っています。

今年、屏風を購入したらちょっと小さすぎちゃいました(笑)


この日のメニューは、
定番のちらしずし

亡き母がよく作ってくれたちらしずしを
思い出して、再現してみました。

残りはお持たせにしておみやげに。



すし飯に椎茸の甘煮のみじん切りと
いりごま、ゆずの皮のみじん切り、
煮アナゴのざく切り、
れんこんの甘酢漬けのみじん切りを混ぜました。

上には、薄焼き卵のせん切り、ゆでエビ、にんじんを桜で片抜きして塩ゆで、
塩ゆでした絹さやを散らして。
いくらも散らしたかったのですが、苦手なメンバーがいて
中央にちょっと飾り、あとは別盛りにしました。

具だくさんですが、さっぱり。いくらでも食べられると
大好評!

作ってみると案外、大変ではないものです。
椎茸とか野菜は前日に準備すればいいので。

それに定番のハマグリのうしお汁

シンプルなのにうま味があって。
じんわりおいしい。
うしお汁、すごい!

昆布だしと少々のお酒に仕上げにしょうゆ少々。
これだけでとてもいいお味です。
三つ葉とゆず皮を吸い口に入れて。


春巻きは、私の得意料理。
辛子と豆板醤をそえて。

中は五目はるさめと、エビ春雨。
小さく作るのがコツです。
詳しくはまた今度ご紹介しますね!

肉巻きはごぼう、にんじん、さやいんげんを下ゆでして、
豚肉で巻き、煎り酒で煮ました。
煎り酒、優秀な調味料です!

巻物って、手をかけた感がありますね。
でも簡単です。


うまき卵は、娘のリクエストで。
おべんとうを作っていた頃がなつかしい!!



温かい料理を添えたくて
作りました。

帆立とブロッコリー炒めはにんにく、しょうがの香りで塩味のみ。
ブロッコリーは軽く塩ゆで、帆立は小麦をつけて下焼きして、仕上げに
さっと炒めます。


お刺身も豪華でした~。
これは差し入れ。

大人5人の集まりです。


季節を感じながらいただく行事食

家族が揃うきっかけになったり、
母の味を思い出したり。
忙しくておそろかになりがちだったのですが、
年齢を重ねてくると、
そのよさがわかるようになってくるものです。

お店の豪華なチラシとは違う、
優しいおいしさの食卓。

ちなみにデザートはいちごのロールケーキで。
アルコールもすすんでいたせいか、
撮影を忘れました(笑)

次に集う日の食卓はお花見かな~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿