2013年10月31日木曜日

八ヶ岳の休日―お蕎麦屋さん&清里フォトアート美術館


お友達のMちゃんの
八ヶ岳の家へ出かけました手 by yuupan.
快晴!
この時はまだ紅葉前。今ごろは紅葉がきれいですよね~。


すごくくつろげる家なので、
地元の市場やスーパーで食材を買って、
ごはんを作って、ワインを飲みながら
楽しくいただくためだけで
私にとっては極上の休日です!

お風呂も快適なんですよ~。半露天風呂で。
水はやわらかだし。
お茶の道具もそろっているので、
流派はお互い違うのですが、
お茶事ふうにひとときも過ごせます。
山の家でお茶。いい感じでしょ。

 

お菓子は東京で購入してきてくれました。
おいしくいただきましたよ~。


ということで、
ご紹介するのは、
今回ランチに行ったお蕎麦屋さん。


ご夫婦で営んでいるお店。
定番のおそばと
スペシャルがあります。
おいしい!
奥様が炊いたという
にしんの煮物が
また絶妙でした!

おそば、ほとんどいただいちゃった後で失礼!!
これは定番の白めのおそば。のどごしよく、
とっても好み。つゆも江戸前で、キリリ。
 
豪蕎麦(ごうそば)
山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4
0551-38-4835

そしてMちゃんおすすめの美術館に。

 
ちょうど現代アート展も開催してました。
 
写真展も、ステキです。
「森ヲ思フ」ってタイトルにも惹かれます。
森にこだわる3人の写真家。

自然の美しさ、怖さ、虚無感の切り取り方、
それぞれのこだわりが・・・。
清里フォトアート美術館

「森ヲ思フ」ウィン・バロック、志鎌猛、宮崎学の写真
会 期 :2013年7月6日(土)~12月23日(月・祝)
http://www.kmopa.com/Thoughts_of_the_Forest/thoughts_of_the_forestf.html

■feel清里現代彫刻展 ○7月20日(土)~10月14日(月・祝)→これは終わっちゃいました。
 建築家・栗生明氏設計のKMoPAの空間に触発された18名の造形作家たちが、
館の内外に立体作品を展示してました。
真ん中に置いてあるのが、アートです。

風にそよぐアート。
アップにすると、こんな感じ。

八ヶ岳の夜空がイメージ。


そして、

八ヶ岳ってこんな心地よい滝もあるんですよ。

専用駐車場から徒歩5分ぐらい。

清流に沿って、遊歩道があります。

 
すてきですよ~。今ごろ、モミジが紅葉してるはず。
緑でも十分癒されます。

 
吐竜の滝(どりゅうのたき)
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/genre/detail/1748/
竜が炎を吐いているように
さまざまな流れが1つの川になっていきます。
 
マイナスイオンたっぷり。
 
 

ちなみに二人で作った夕食とnoelblogさんの絵文字
 
地元の野菜たっぷり。
新鮮なお魚は、富山産が手に入ります。
 
メインは、鶏肉ときのこのクリーム煮を
ポットパイに。
地元のきのこ入りで、サイコーによくできました。
 
パンも焼いた朝食20110225さんの絵文字
 
昨夜のクリーム煮をオムレツにイン!
 
りんごパンにも調整。
上は昨夜のポットパイの残りのパイ生地にりんごを。
両方とも、おいしいです!

お店ができちゃうかも。という出来上がりでした~さんの絵文字
今回も、1泊とは思えない、食と時間を楽しんじゃいました。
自然とアートと料理。

おみやげは市場の野菜をたっぷり!!
 
夕方には帰宅したので、
 
青唐辛子の煮物、
ラタトィユ、
daisuke1006さんの絵文字 きのこ鍋、
なすとしし唐のみそ炒めとなどなど
元気に料理!
留守番していた夫にふるまって
喜ばれましたよ。
 
ishibashiyaさんの絵文字 またまた私の1泊2日のリフレッシュ、ishibashiyaさんの絵文字
心地よく過ごせたのでした!!

2013年10月27日日曜日

京都グルメ―「イルギオットーネ・クチネリーア」で創作イタリアン


京都です。
1泊2日の帰り、予約したのは20時30分の新幹線。
だからディナーは18時に設定しました。

京都は和食だけでなく、フレンチ、イタリアン、洋食、中華、焼き肉も
おいしいんですよ~。

で、今回のディナーは、イタリアンkicorinさんの絵文字 にしました。

笹島シェフの人気イタリアン、kicorinさんの絵文字
イルギオットーネのカジュアル店です。
鴨川沿いで雰囲気も抜群!
ガラスの向こうはテラス。
そして鴨川です。
 
リチャードジノリに特注したとか。
元気でかわいい絵柄です。
 
h-sorataさんの絵文字 コースもあるのですが、
時間が気になるので、アラカルトで
しかも、一口ずつ食べてみたい、というわがままな要望に
応えてくれました!!
シェアも、キッチンで分けてサービス。
どれもほんとうにおいしくって!!
おすすめです。予約してくださいね。
 
焼き立てフォカッチャと
グリッシーニ
前菜で選んだサワラのカルパッチョと右が焼きれんこんもち
梨添え。焼きれんこんもち!!でもイタリアンははずしてません。
 
 
温かいじゃがいもの粗めのマッシュにウニがたっぷり、
そしてヴァニラ風味の泡

 
やわらかく煮込んだトリッパと白あずきのトマト煮。
まったくくせがなく、上品なトマト味。
お肉、、、、一口がとてもおいしかったのですが、
なんだったか、忘れました。
ワインの飲みすぎ。すみません!

 
 
右は子持ちアユとルッコラ、左はハモと秋みょうが。
京都ならではの食材の組み合わせ。
でもちゃんとイタリアン。
 
ポルチーニ茸と栗のリゾット。
おいしすぎ♪

これをデザート替わりに。
時間です!ごちそうさま~!!!

イルギオットーネ クチネリーア
京都市下京区木屋町松原上ル2丁目和泉屋町160 フジタランブス館 1F
電話075-353-8866
http://www.cucineria.jp/home.html
ランチはコースで3,990円~
ディナーはコースで5,775円~、とアラカルトあり。
 

ギリギリまで堪能して、
新幹線へ。
今回も昨夜きたとは思えない。
ギュッと楽しんだ京都でした~。

 

2013年10月25日金曜日

京都の休日。雲龍院の写経、晦庵 河道屋の鴨なんばん、錦・高倉屋の漬物


さあ、大人の秋の修学旅行「京都」と題した今回の弾丸ツアー。

朝食のあとは、昨年に引き続き、
 

泉涌寺(せんにゅうじ)塔頭の雲龍院の写経体験へ。

 


写経http://www.unryuin.jp/admission/shakyo


詳しくは昨年のブログ参照→
http://talking-table.blogspot.jp/2012/11/blog-post_21.html


雲龍院は、庭やしつらえもステキですが、
さらにさまざまなコーナーに
生け花がほんとうに素晴らしい。
季節感たっぷり。
 
 
お軸は大黒様
 
 
まだ紅葉はここだけでしたが、
その分、生け花に目がいきました。
センスいい!!
 
 

雲龍院
京都市東山区泉涌寺山内町36
電話075-541-3916
http://www.unryuin.jp/

経をして、お菓子とお茶をいただいて、
お昼になってしまいました。


ランチは軽めのおそばやさんへ。
三条にある
晦庵 河道屋(みそかあん かわみちや)さんは、
雰囲気もすてきです。


鴨なんばんをいただきました。
 

だしに鴨の味がきいて、
いい感じ!
たっぷりめに入った九条ねぎのシャキシャキ感も
京都ならではです。
 

晦庵 河道屋 本店 (みそかあん かわみちや)
京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町295
電話075-221-2525
http://www.kawamichiya.co.jp/soba/

午後は錦へ。
お漬物を買いたい!というリクエストで、
高倉屋さんに。
 

千枚漬け、ぬかみそ漬けをはじめ、
ここのお漬けものは、おすすめです!
全国発送も、オンラインでも購入できますよ~。
店頭で味見してから選べます。


錦・高倉屋京都市中京区東大文字町289-2
電話075-231-0081
http://www.takakuraya.jp/


★このあと、同行の友人たちは、桂離宮へ。
 桂離宮や修学院離宮の見学は事前予約が必要。ネットではすぐいっぱいに
 なってしまうけど、あきらめないで!
 アナログの往復はがき申込みは、ネットがいっぱいのあとでも大丈夫。おすすめです→
 
 http://sankan.kunaicho.go.jp/about/rikyu.html